お客様から、よく聞かれる事。この時期は、本当に良く聞かれます!!
冬って、髪伸びなくないですか??
お客様のスタイルを作らせて頂いていると、非常に感じます!!
夏の方が、お客様のいらっしゃるサイクルが早いのは、実際伸びるスピード自体が、早い!!という事!!
切りに行こう!!と思って頂けるアンテナが敏感になって下さります!!
では、何故、夏の方が伸びるのが早いのか??冬に遅くなるのか??
原因は冬の寒さによる新陳代謝の低下です!!
人は生きるために体内に必要なものを取り入れ、不必要なものを体外に排出する作用を繰り返しています。
その現象が新陳代謝で、体の古いものを新しいものに入れ替えているのです。
そのためには体内の細胞を活発に動かせる必要があります。ですが、寒いと体内に摂取した栄養を
体温保持のために使おうとし、細胞を活動させるために栄養を使わなくなります。
髪にまで栄養が行き渡らず、その結果髪の成長速度が遅くなるのです!!
しかも、寒いと血管が収縮し血液が流れにくくなるため、新陳代謝が低下する上に栄養を運んでくれる
血管も細くなって余計に栄養が行き渡らなくなってしまいます!!手や足が冷えるのも血行不良から
来ていると言えます。爪も脆くなったりヒゲも伸びるのが遅くなったり、新陳代謝と血行不良は、
髪にとっても、非常に重要な役割を担っていると言えます!!
逆に考えると、暑い夏は髪が伸びやすくなります。単純に気温が高いほうが細胞が活発になり
新陳代謝が高くなるからです。血管も膨張して栄養が流れやすくなります。
結果!!冬は伸びるのが遅くなってしまう!!
とはいっても、私達はいつでも全力でお待ちいたしております!!冬でも、ヘアスタイルを綺麗に
保っていた方が、絶対気持ちがイイです!!年末も、12月30日㈫まで営業いたしております!!
皆様の御来店!!心よりお待ちいたしております!!全力で!!!!
テンチョヲ ワタナベ
instaglam→hair design&spa101 ™️(@101utsunomiya) • Instagram写真と動画










